テクノロジーのKnowとHow

低スペックPCでも可愛い女の子のAI画像を生成したい!

最近話題の画像生成AIですが、気軽にさまざまな絵を出力できるため試しに使ってみた方も多いと思います。しかし、想像以上に自分が思い描くような魅力的な絵を出力することができず、こんなものかと落胆した方も多いのではないでしょうか。

興味本位で色々と調べてみましたが、本格的に魅力的な画像を作るにはハイスペックなWindowsマシンに画像生成のソフトウェアをインストールしなければなかなか難しいようです。

この記事ではハイスペックPCを持っておらず、10年前に購入した低スペックMACBook Airでお金をかけずにできるだけ質の高い女の子のAI画像を生成することに挑戦した私の努力の成果をご紹介します。因みに全身像は私には無理でした・・・。

多くの方がAI画像生成のノウハウを公開してくれていますが、そもそもそんな環境準備できないという方の参考になれば幸いです。

画像生成に使用したAIはWeb上で簡単に画像が作成できるStable Diffusion Onlineです。Stable Diffusion Onlineは無料でしかも、ブラウザ上で画像生成を行うため、ハイスペックなPCやインストール作業も必要ありません。

2023/7/5追記
Leonard.aiが無料で、ブラウザのみで動作し、かつクオリティの高い絵を生成しやすいことが分かったため、最近はLeonard.aiをメインに使っています。

基本的な手順

ChatGPTにプロンプトを作ってもらう

ChatGPTに以下のようなフォーマットでプロンプトを作成してもらいます。後半はできるだけ品質を高くするための呪文なので固定。尚、ChatGPTにもお金はかけたくないので、当然有償のChatGPT-4はでなく無償の3.5を使っています。

画像生成AIを使って、次のキーワードを含むイラストを生成するための英語のプロンプトを考えてください。【日本語で好みのキーワード】masterpiece best quality high quality exquisite beautiful 16k highly detailed

出来上がったプロンプトを使うのですが、長すぎても短すぎてもあまりいいものができなかったため、だいたい1000文字くらいが良さそうです。そのため、長すぎるまたは短すぎる場合は「短くして」「もう少し詳しくして」と追加で依頼しました。

Stable Diffusion Onlineに出来上がったプロンプトを入れる

Stable Diffusion Onlineに出来あがったプロンプトを入れて、「Generate image」を実行します。以上。これだけ!後は好みの画像が出来るまで繰り返すのみです。現状のStable Diffusion Onlineでは設定を変えることも学習させることもできないため、他にできることはありません。

また、当然、出来上がった画像を加工するソフトも技術もありませんので、ひたすら画像生成ガチャを回すだけです。

ゲームキャラ風

イラスト

写真風

番外編:ちょっとホラー

その他様々な世の中のノウハウをまとめています。
生活のKnowとHow
育児のKnowとHow
テクノロジーのKnowとHow
セキュリティのKnowとHow
ゲームのKnowとHow

ABOUT ME
Twitter:@syuyuwa 会社員/妻の手伝いでたまにブログを書いてます。 本ブログに掲載している内容は私の独自見解です。正誤は保証しませんのでご自身で判断して活用ください。