生活のKnowとHow

子供の教育におすすすめの映像コンテンツ

はじめに

我が家には現在、4歳と2歳の男の子がいます。4歳の長男は年小で幼稚園に入園する予定でしたが、発達遅れが見られるということで2つの幼稚園に入園を断らられ、結局3年保育は諦めました。

長男は幼稚園入園面接の時点で、ほぼ話すことができず、もちろん自分の名前は言えない状態でした。また、面接の間、じっと座っていることもできず、教室の中をうろうろしているという状態でした。

それから1年間、私達夫婦は必死の思いで長男の教育に取り組んで来ました。結果、1年遅れではありますが、昨年断られた幼稚園に無事入園を認められ、尚且つ入園テストは満点でした。

これまでの試行錯誤の日々から得た教訓より、同じ悩みを抱える親御さんに是非ごおすすめしたい映像コンテンツ、逆におすすめしない映像コンテンツをご紹介します。

子供の教育におすすめの映像コンテンツとおすすめしない映像コンテンツ

子供の教育観点で様々な映像コンテンツを評価してみました。視聴方法は一部例です。また、価格については通信料、NHK受信料は除きます。

おもちゃで遊ぶ系のYoutube動画(キッ○ラ○ン、ト○キッ○など)

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)
視聴方法YouTube
価格無料

小さい頃お子さんをお持ちの親御さんであれば一度は見たことがあるのではないでしょうか、アンパンマンなどのおもちゃで子供や着ぐるみを着たママが遊んでいる動画です。

この動画はまったくおすすめできません。この動画を見て子供が抱く感想は「あのおもちゃ欲しい」だけであり、永遠とCMを見せられているのと同じだと思います。

2、3歳の子供の貴重な時間をCMを見せるだけに費やす事は非常に無駄な時間だと思い、我が家ではこれ系の動画は禁止にしています。

この動画を見せるくらいなら、経済的な負担はあっても1つでも多くおもちゃや絵本を買ってあげて、自分の手で遊びを見出す方が遥かに良いと思います。

きかんしゃトーマス

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)☆☆
視聴方法NHKAmazon prime videoなど
価格テレビなら無料

子供にはおなじみの人気アニメトーマスがですが、内容にはあまり学習に繋がる展開はなく、シンプルにソドー島で起きる様々な事件にトーマスとその仲間たちが四苦八苦するという物です。

ストーリーに面白味はありますが、子供に考えさせる展開はなく、成長に有効であるかというとそこまで有効な内容ではないと思います。

NHKで無料で見ることができますが、学びというよりは時間つぶしに見る物だと考えています。

それいけ!アンパンマン

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)☆☆
視聴方法日本テレビAmazon prime videoなど
価格テレビなら無料

こちらも子供に大人気のアニメアンパンマンですが、ストーリーは典型的な勧善懲悪で、そこに工夫や予想外の展開はあまりありません。基本的にバイキンマンが悪事を行い、アンパンマンが懲らしめてハッピーエンドです。

アンパンマンではよく「勇気」という言葉がキーワードになりますが、主人公のアンパンマンはそもそも勇気もポテンシャルも基本的に初めからマックスで挫折とか弱さに打ち勝って勇気を出すという展開はありません。

そのため、見ていても学びがあまりなく、多くのキャラクターは魅力ですが子供が飽きるのも早かったです。歌と踊りに関しては真似しやすく、魅力的だと思いますが、トーマスと同様に時間をつぶすことを目的として見るコンテンツです。

ただ、映画の場合は別です。ストーリーに捻りが加わって新しいキャラも登場し、最初は弱かったキャラの成長が描かれていたりしますので、子供にとっての学びもあると思います。

おかあさんといっしょいないいないばあ

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)☆☆☆
視聴方法NHK
価格無料

NHKの教育番組だけあり、子供の興味をそそる、思考を促す、真似して体を動かすといった様々な教育に繋がる工夫がなされていると思います。

歌や体操、キャラクター、生活習慣、クイズ、動物といった1、2歳の子供にとって世の中や言葉を覚える様々な要素が短時間に詰め込まれており、ここまで紹介したアニメと比較すると格段に有意義な映像コンテンツだと思います。

完全に無料で見られる映像コンテンツの中ではもっとも子供の成長に繋がるおすすめのコンテンツです。

こどもちゃれんじ

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)☆☆☆
視聴方法DVD
価格1,980円/月〜

Benesseが提供する子供チャレンジの教育教材にDVDがあります。子供チャレンジは契約するとおもちゃや本などの教材も届きますので、映像コンテンツだけではありませんが、是非お勧めしたいサービスです。

年齢毎の成長度合いに合わせて教材が届くため、これから学ぶべきことをちょうどいい時期に学習できます。例えば歯磨きの仕方やトイレの仕方など、そろそろかなというタイミングで教材が届くので次は何を教えればいいかということを深く考える必要がありません。子供チャレンジで届く教材に従って教えていけば良いため、とても楽でした。

DVDの映像を見てやり方を学び、次の月に届くおもちゃ、グッズで実際に試すという流れになっており、子供の自分もやってみたいという欲を上手く掻き立てる工夫がされています。

有償ですが、長年の研究から構成されたであろう教材は非常に考え抜かれており、子供チャレンジのおかげで生活に必要な行動を自然と学んでくれたといえる程お世話になりましたので、金額以上の価値はあると思います。

タンブルリーフ

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)☆☆☆☆
視聴方法Amazon prime video
価格500円/月

Amazon prime videoで見ることができるアニメです。主人公のキツネ「フィグ」が島で様々な冒険を繰り広げます。

このアニメでは毎回フィグの秘密の部屋で何かしらの道具を見つけます。フィグはその道具の使い方を知らないため、自分なりの考えで様々な使い方を試しながら、島の仲間と冒険するという流れです。

道具の使い方が本来の用途とは違ったりしますが、発想が柔軟で固定概念のない使い方に関心させられます。自分の子供にもこのように柔軟な発想を持って欲しいと思いますし、子供達も楽しんで見ています。

Amazon prime videoの有償会員登録が必要ですが、Amazon prime videoでは他にも様々なおすすめコンテンツが見れますし、大人が見たいドラマや映画も見れるため、現在の価格であれば明らかに価格以上の価値があります。ただし、海外ではもっと高いようですので、日本での価格が上がらないことを願います。

スティンキーとダーディ

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)☆☆☆☆☆
配信元Amazon prime video
価格500円/月

こちらもAmazon prime videoで見ることができるアニメです。ゴミ収集車のスティンキーとショベルカーのダーディが身の回りにで起きる様々なトラブルに対して、試行錯誤と考えを巡らせて取り組み、解決していきます。

タンブルリーフと似たところがありますが、トラブルを解決しようと考える2人の発想が常識に囚われず、かなり柔軟です。

例えば、橋と道路の間に挟まって抜けなくなってしまった友達の車を助けるためにスモールビームで友達を小さくするとか、大きな風船を膨らませて橋を持ち上げるといった案がでます。スモールビームが存在するような世界ではないですし、もちろん風船で橋が持ち上がるわけがありません。

しかし、このような発想を経て最終的に現実的に解決できる方法にたどり着くストーリーになっています。

私にはすでにできない子供ならではの突拍子もないアイディアをいつまでも持ち続けて欲しいと思います。

おさるのジョージ

おすすめ度(☆〜☆☆☆☆☆)☆☆☆☆☆
配信元NHKAmazon prime video
価格テレビなら無料

現在、NHKで毎週土曜日朝8:45から放送している。おさるの「ジョージ」を主人公としたアニメです。Amazon prime videoでも見れます。

このアニメの特徴としてはおさるの「ジョージ」が日常に起こる様々なトラブルを考えて、工夫して解決していくのですが、おさるであるため、人間の言葉は話すことが出来ないという点です。

ジョージが何を考えて、何をしようとしているのか、を視聴している側が想像しながら見る楽しみがあり、ジョージと同じようにどうすればいいかを自然と考えられるような構成になっています。

キャラクター自体の可愛さや愛くるしさもあり、子供に見せたい映像コンテンツとしてはもっともお勧めです。

【0歳児】におすすめの絵本5選

ABOUT ME
Twitter:https://twitter.com/syuyuwa 2児の父/会社員です。ゲーム、AIを使ったイラスト生成、生活情報などについての記事を書いてます。 本ブログに掲載している内容は私の独自見解ですので、ご了承ください。